耕作と国境地帯のレインジャー簡易版が引けたら三色にしても大丈夫だと思いますよ。

シールドやりました。当たったレアは、
獣層のシャーマン(便利)
死の門の悪魔(超大活躍。まさかの大穴すぎた)
二マナでカウンター乗っけられるアーティファクト
古のヘルカイト
移し替え?
サイクロプスの剣闘士

これらで組んだデッキはもちろん……
青緑黒!
稲妻すらないのに赤トリプルシンボルとか無理

破滅の刃二枚、垂直落下二枚の除去体制、精神の制御でフィニッシャーを奪い、で耕作とレインジャー簡易版で安定。強迫も引けたし、青のドローも引けた。つまりレアに頼らない構成に。
フィニッシャーはシャーマンで呼べます。結構良かったです。
あとはどんな展開だったか適当に。

一回戦○○だっとおもう。緑白。
順当なビートダウン。ガラクがいたので危なかったが、でてくる重量級のカードは上記の除去でさばききれたので勝利。

二回戦×○×。青白。
飛行がさばききれない。ブンまわられるは、森弾けなくて事故るわでひどかった。白は二マナ三マナ四マナと飛行がそろってるので注意。白は強かったです。見た感じほとんど人が使ってます。
ただ、二戦目はまさかの死の門の悪魔すだし。無論勝ちました。

三回戦○×○だったよね?赤白。
また白かよ!糾弾恐えよ!
かなりギリギリだった。最終ラウンド相手が事故ったおかげで勝機が見えてくる。
夜の子を除去られ、血の座の吸血鬼を場に出す。続いて沼の略奪隊、吠えたけるバンシーと続き、勝機が見えたかと思いきやバンシーに平和の心。
占術4から2ドローの青の呪文を唱え、強迫と死の門の悪魔を手札に加え、強迫をプレイ。相手の手札に除去がないことを確認し、死の門の悪魔を召喚!
トップデッキで除去られずそのまま悪魔で殴って勝利。
かなりギリギリだった。

途中いくつか間違っているかもです。

続いてサイドイベントのブードラ。こちらは簡略化してお伝えします。
青緑で構成。マーフォークの君主と巻物泥棒で無双。耕作二枚からの嵐潮のリバイアサン。ラストの三パック目にまさかの審判の日。耕作二枚あるので無理やり平地二枚と審判の日をタッチ。役には立たなかった。
一戦目は赤黒にフィニッシャー除去られ手終了。
二戦目はリバイアサン無双。
第一ラウンドは普通に勝利。マーフォーク無双。気化いらねぇな。
第二ラウンドは超激戦。
一方通行の3/1緑狼を占いフクロウで防ぐも、リリアナのなんとかで、手札を一枚削られ飛行を持ちを出される。それに対抗するように大気の使い手?をプレイ。相手の放蕩紅蓮術師の登場でフクロウピンチ。
ここでフクロウの効果でいじったライブラリーから嵐朝リバイアサン登場。勝利したと思われる。
が、相手は七マナ支払まさかの白金の天使。気化抜いたところだってばよ。
しかしここで保険に入れておいた垂直落下が天使を撃ち落とす。周りから「天使を落とした!」なんか響きかっこいいね!
リバイアサンで殴って終了。二回目のブードラの割には言いデッキが組めたと思います。

以上で終了です。明日はどうするかは未定。
それでは~。

返ってきたら諭吉さんどころか、野口さんすらいなかった。

コメント

音

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索